メタディスクリプションとSEO

メタディスクリプションはタイトルタグ程重要度は高くありません。

検索順位には影響しない要素ですが、検索結果に紹介文(スニペット)として表示される為、クリックされやすい魅力的な文章をタイトルとセットで考える必要があります。

メタディスクリプション記述方法

メタディスクリプションは以下のように検索結果に説明文として表示されます。

タイトルとスニペット

また、メタディスクリプションも一定の文字の長さを超えると、省略されてしまいます。
文字数はだいたい120文字前後を基準に記述していくと良いでしょう。

キーワードを含めておく

メタディスクリプションは検索結果に表示される事が多いのですが、中にはGoogleが自動で抽出した説明文となってしまう場合があります。自身で記述したメタディスクリプションを表示する為に、キーワードを含めた文章を記述しておきましょう。

 

競合サイトよりも魅力的な文章

メタディスクリプションはタイトルとセットで考えます。
特に上位表示を狙いたいキーワードで、トップ10に入っている場合は、競合となる他のページよりもクリックされやすい魅力的な文章を記述すると効果的です。

 

ページの内容と関係のない文章を記述しない

ページ内容と全く関係のない文章をメタディスクリプションに記述しても意味がありません。仮に訪問者がそのページにたどり着いたとしても、内容が一致していなければすぐに検索結果画面に戻ってしまうでしょう。

 

各ページ異なるメタディスクリプションを記述する

メタディスクリプションもタイトルタグ同様に、ページ個別に異なる内容を記述しましょう。

 

メタキーワードは必要か?

メタディスクリプションとともにメタキーワードの設定はSEOで良く聞く要素です。メタキーワードはGoogleなどの主要な検索エンジンは無視しています。
主要な検索エンジンのみでSEOを行う場合には、設定する必要はありません。余力があれば重要なページにメタキーワードを設定しておいてもマイナスにはなりません。